LIFE 雪が積もりました 今朝、かなり積もっているのかと心配していましたが、10センチくらい。 寒いのは寒いのですが、昼までにさらに積もるということもなく、このまま今年の雪は終わりそうです。 今日は土曜日だったのでたくさん降ったら引きこもろうと楽しみにし... 2023.12.23 LIFE
LIFE 野菜始めました まずはニンニクがいい感じに これまで使わせていただいていた芋畑をお返しすることになり、来年の芋はどうしようかと思っていたところ、畑をかしてくださる方が現れました。 そこはしばらく荒地になっていたとのこと。 農家さん... 2023.11.10 LIFE
GRAPE これから黄色くなっていきます 朝晩がひんやりしはじめると、いよいよ紅葉が始まります。 先週にはビニールを外したお隣の園は、もう黄色くなってきています。 うちのぶどう園はまだ若い葉っぱも多く、枯れずに頑張っています。よく見るとやはり瑞々しさはなく部分的に枯れ始... 2023.10.26 GRAPEブドウ作り
GRAPE 収穫が終わりました あと少しだけ大粒で大房の糖度が上がらなかったのを残して、収穫が終わりました。 そのぶどうも明日には全部収穫します。寂しいような気がしますが、来年の貯蔵養分確保のため外してしまいます。 ありがたいことに、まだ注文があり感謝感謝です... 2023.10.10 GRAPEブドウ作り
GRAPE 地方紙に載りました 水曜日の地元の新聞にちらっと載ってしまいました。 今しか味わえないマスカットの大福です。 ねこむらのシールがぼやっと写っているのがなかなかいい感じで、嬉しくて知り合いに送りまくりました。 こんな素敵なお店で使っていただいて... 2023.09.24 GRAPEブドウ作り
GRAPE シャインマスカットの糖度について いい感じに販路が広がってきています。 営業をしていただいているので、商談なりプレゼンに使うためのぶどうを準備しました。 少しずつ19度や20度というのも出てきているのですが、大房や大粒のぶどうはまだ17度くらいなので中房のものを... 2023.09.03 GRAPEブドウ作り
GRAPE 納品してきました 大切に育ててきたぶどうの出荷が始まりました。 今日はタカハマカフェさんに納品してきました。とてもゴージャスな大福になります。 まだ房や粒の大きいぶどうは糖度が上がってきていないので、陽が当たる明るい棚の甘そうなところのを探して注文の... 2023.08.25 GRAPEブドウ作り
GRAPE シャインマスカット大福に加工されます シャインマスカットがお嫁に行きました。 タカハマカフェの大福になります。 大きめの粒がいいとのことで、小房で甘さがのってそうなのを早朝から探してきました。 これがなかなかないのです。 時期が少し早いのと、大粒や大房は... 2023.08.21 GRAPEブドウ作り
GRAPE 初出荷です クイーンニーナがしっかり色付いてきました。昨年とは大違い。 糖度も23度!とても甘いです。 反射シートの効果があったのかもしれません。まずはクイーンニーナを心待ちにしている友人へ届けようと思います。 シャインマスカットもま... 2023.08.20 GRAPEブドウ作り
GRAPE お盆のシャイン とにかく雨がふりません。こんなに降らないのも珍しいようで、朝晩灌水する農家さんもいるようです。 毎日38度くらいまで気温が上がるので日中にはぶどう園に行くだけで滝汗です。 日没前に行ってたっぷり水やりをしていますが、スプリンクラ... 2023.08.12 GRAPEブドウ作り