あなたが現在見ているのは 黒いシャインマスカット?

黒いシャインマスカット?

マスカットノワールの魅力と特徴

~深みのある黒ぶどうの世界~

マスカットノワールとは?

マスカットノワールは、黒系ぶどうの中でも上品な甘さと香りを持つ品種です。

その名前からも分かるように、「マスカット」の芳香と「ノワール(黒)」の深い色合いを併せ持っています。

ヨーロッパ系とアメリカ系の特徴をバランスよく引き継ぎ、見た目にも味にも高級感があります。

外見の特徴

  • 果皮の色:濃い紫から黒色で、ツヤのある美しい外観。
  • 粒の大きさ:中粒~やや大粒、丸みを帯びた形。
  • 房の形:やや円錐形で、粒がぎゅっと詰まりやすい。

見た目の美しさは贈答用にもぴったりで、店頭でも目を引く存在です。

味わいと香り

  • 糖度:18~20度前後と高め。
  • 酸味:控えめで、まろやか。
  • 香り:マスカット香にほんのりスパイスを感じる独特の風味。

口に含むと、皮のほろ苦さと果汁の甘みが絶妙に溶け合い、大人っぽい味わいが楽しめます。

栽培の特徴

  • 収穫時期:9月上旬~中旬が目安(産地によって変動)
  • 樹勢:比較的強く、安定した生育が可能。
  • 病害耐性:うどんこ病や裂果にやや注意が必要。
  • 気候適応性:温暖地向きだが、寒冷地でもハウス栽培で可能。

糖度が乗りやすい一方で、房の重さや日照管理が品質に大きく影響します。

食べ方のおすすめ

  • そのまま生食で、果汁と香りをダイレクトに楽しむ
  • チーズやワインとのペアリングで大人のデザートに
  • ケーキやタルトなど、洋菓子のトッピングにもぴったり

果皮が薄く、皮ごと食べられるので手軽に楽しめます。

まとめ

マスカットノワールは、香り・甘み・外観のすべてを兼ね備えた黒ぶどう。

見た目の華やかさと上品な味わいは、家庭用はもちろん贈答品としても喜ばれます。

もしスーパーや直売所で見かけたら、ぜひ一度手に取って味わってみてください。

nekomurabudouen

農家を目指す、今はまだ兼業農家。大学卒業後Iターンで地方移住。10aのブドウ畑でシャインマスカット、クイーンニーナなどを栽培しています。体力なし、虫嫌い、暑いの苦手。何とか人の手を借りて楽しく農業しています。静かで豊かな田舎暮らしのこと、保護猫との暮らしの様子などを紹介しています。

2件のコメントがあります

  1. 見生 孝行

    久しぶりの投稿、ちょっと安心しました‼️
    大切なブドウたちも、今年の酷暑に耐えて、実を結んで良かったです。
    気候が異常な分、育てる苦労も大きかったことと思います。
    このまま無事収穫を迎えられて、至福の味覚を楽しませていただけることを楽しみにしてます✨
    まだまだ暑い日は続きそうですので、お身体に気をつけて頑張ってください。

    1. nekomurabudouen

      お久しぶりです。

      暑いですがお変わりないですか?
      私は元気にしています。

      シャインマスカットの収穫が始まり毎日出荷しています。
      いろいろ心配していましたが、今年も甘くなっています。

      時間のある時にぶどう園に来てくださいね。
      お待ちしています。

コメントを残す