あなたが現在見ているのは 袋かけが終わりました

袋かけが終わりました

朝から暑い一日でしたが、手伝ってくれたお友達のおかげで袋かけが終わりました!感謝感謝です。来年もお願いします。

思ったより数があって、思ったよりかなり時間はかかってしまいましたが、無事に終わってほっとしました。

ここにきて、大きくなってきた粒を見て、もう一段落としても良かったかなと思える房も多くありました。

花振るいとかあって多めに残してしまったのがいけなかった。成長の読みも甘かった。大粒の小房にするといいながら、大房になったのでここからは糖度の心配をすることになります。

これから落とすこともできるのですが、縮果症が出るとまた粒が減るかもという可能性もあり、やはりこのままにすることにしました。

収穫できたブドウを見て来年の参考にします。

今年伸びた枝でやっと棚がほぼ埋まります。ので来年は棚いっぱいのブドウが採れる予定です。もちろん、今年みたいに霜にやられたり、誘引の時に折ってしまったりとかあるので皮算用はいけませんが3000房くらい収穫できそうです。5000房くらいになったら一人では無理ですね。

その時は仕方ないので配偶者様に手伝っていただくことになりそうです。

土日はジョギングするから無理よと言われましたが。そうはいかないわけよ。

nekomurabudouen

農家を目指す、今はまだ兼業農家。大学卒業後Iターンで地方移住。10aのブドウ畑でシャインマスカット、クイーンニーナなどを栽培しています。体力なし、虫嫌い、暑いの苦手。何とか人の手を借りて楽しく農業しています。静かで豊かな田舎暮らしのこと、保護猫との暮らしの様子などを紹介しています。

コメントを残す